10月頃から始まって12月12日に7回目の委員会に傍聴に行かれた人から聞いたお話。
・委員の中には未だに原発を擁護する人もいること
・国民への意見募集も行われているのだが、その数が非常に少ないことを憂えておりました。
昨年のエネルギー計画では、日本は2030年までに原子力で50
(事故前には3
これからもコスト検討委員会が各電源のコスト試算をした結果を元に議論が続くのですが、
コスト検討委は未だに原子力が一番安いという従来の主張を変えて
今後発表される計画案を我々市民も確認していく必要がありそうです。
そして今、私たちができることとして新しいエネルギー基本計画の策定に向けた意見を書き込んでいくことが持続可能な未来への一歩なのかも知れません。数えるほどしかないパブリックコメントなら、母たちの意見がどっ
意見募集:どなたでも自由に書き込み可能です。
http://www.enecho.meti.go.jp/i
過去の書き込みも読めますが、
「10/27~11/11に寄せられた意見」の中の8ページ目/
「11/12~11/25に寄せられた意見」の中の12ページ目
が、40代女性の意見で参考になります。
前回までの"論点整理”(ちょっと難しい内容です。ご参考まで)
http://www.enecho.meti.go.jp/i
0 件のコメント:
コメントを投稿